fc2ブログ

雛人形

先日お雛様を出しました。

娘が初節句の時に父が買ってくれたものです。

母は段飾りが良い…と言っていましたが、収納場所&飾る場所が限られている我が家に段飾りはムリ!と思い、絶対に親王飾りにしたいと思って納得いくものを探しまくりました!

普通の美人さん系??のお雛様ならどこにでも売っているけど、この子どものようなぷっくらしたお顔のお雛様は見たことなかったので一目惚れ。
だって、お内裏様が当時の娘にそっくりだったんですもの。。
DSC00039.jpg
娘、まだまだ小さかったなぁ…  
坊主クンだ~(今は長いけど、地肌蚊に食われるくらい毛が薄いのはこのせいかな…)



色も拘りがあって、お雛様は赤、お内裏様は紺色の衣裳で、背景はピンク!というものを探して買ってもらいました。

6578893_1518885407_75box.jpg
今年はここに飾りました。
小さいお雛様だから飾る場所を選ばなくていいので助かります。

きっと小学生くらいになってお友達のお家に行くようになったら段飾りのお雛様がいい!って言うかもしれないけど、狭くて和室のない我が家にはムリだもんね…


喜久絵さんのお雛様は本当に可愛らしい顔立ちなのでちょっと変わったお雛様をお探しの人にお勧めですよ~!!


スポンサーサイト



copyright (c) shihoにっき all rights reserved.

ブログ内検索

QRコード

QRコード