今流行の…
月曜日にNHKの「今日の料理」で放送していた「塩麹」。早速その日のうちに仕込みました。
(いつか甘酒を…と、乾燥タイプの麹は買ってあったんです…)
思っていたほど難しくなく、良い感じになっています。
味見したらまだしょっぱいけど、独特の風味とまろやかな塩味です~~~っごく美味しい!!!
早く1週間経たないかな~~~♪ 仕上がりが楽しみです。
クックパッドを見ると少し前から常に上位になっていた塩麹。
気になるものの「塩麹さん」とかって「さん」付けするのが何となく受け入れ難くて…
「食べ物にサンって何だよー!」って思っていたけど、実際に口にしてみたら
「サン」つけたくなる気持ち少しだけ分かりました。
さらに昨日は「今日の料理1月号」と新たに麹を買ってきて甘酒を仕込みました。
(麹売り切れてたのでスーパーはしごしました!)
活力鍋と炊飯器を使うのですっごく簡単なのに1晩で完成しました。
お粥と麹だけしか使っていないのにものすごく甘いし美味しい!!!
子ども達に出してあげたら「甘すぎる~~!」なんて言っているので
少しだけ牛乳を足して、きな粉をかけて出してあげたら喜んで食べていました。
甘酒ってもっと難しいものだと思っていました。
父がよく冬になると「昔はおふくろがコタツで作ってくれたなぁ。練炭のコタツだったからなぁ…」なんて話していたので練炭のコタツがないと作れないものだと思い込んでいました。
また、一昨年かな? 料理がと~~~っても上手なお姑さんが甘酒を作ってきてくれたんですが、なんか酸っぱくて… 甘酒っぽくなかったんです。
お姑さんですら上手くできないものだから私には無理!!と敬遠してましたが作ってみるものですね~
甘酒大好きで夏でも冷やし甘酒を見かけると飲むほど好きなので作れるようになってよかったです。
いやー、本当にTVの力って凄いですね。
近所のスーパーで乾燥麹が手に入らない状態になっているので先ほど楽天で注文しました。
米麹と塩麹作成セットと味噌作成セットを頼んでみました。
↑は甘酒を作るための米麹。 塩麹セットは塩が美味しそうだったので。(我が家、普通の塩しかなかったので…)
送料無料にしたくて味噌セットも頼むことにしたんですよね…
ただいま2週間待ちだそうです…
届くの楽しみだな~~~~♪



(いつか甘酒を…と、乾燥タイプの麹は買ってあったんです…)
思っていたほど難しくなく、良い感じになっています。
味見したらまだしょっぱいけど、独特の風味とまろやかな塩味です~~~っごく美味しい!!!
早く1週間経たないかな~~~♪ 仕上がりが楽しみです。
クックパッドを見ると少し前から常に上位になっていた塩麹。
気になるものの「塩麹さん」とかって「さん」付けするのが何となく受け入れ難くて…
「食べ物にサンって何だよー!」って思っていたけど、実際に口にしてみたら
「サン」つけたくなる気持ち少しだけ分かりました。
さらに昨日は「今日の料理1月号」と新たに麹を買ってきて甘酒を仕込みました。
(麹売り切れてたのでスーパーはしごしました!)
活力鍋と炊飯器を使うのですっごく簡単なのに1晩で完成しました。
お粥と麹だけしか使っていないのにものすごく甘いし美味しい!!!
子ども達に出してあげたら「甘すぎる~~!」なんて言っているので
少しだけ牛乳を足して、きな粉をかけて出してあげたら喜んで食べていました。
甘酒ってもっと難しいものだと思っていました。
父がよく冬になると「昔はおふくろがコタツで作ってくれたなぁ。練炭のコタツだったからなぁ…」なんて話していたので練炭のコタツがないと作れないものだと思い込んでいました。
また、一昨年かな? 料理がと~~~っても上手なお姑さんが甘酒を作ってきてくれたんですが、なんか酸っぱくて… 甘酒っぽくなかったんです。
お姑さんですら上手くできないものだから私には無理!!と敬遠してましたが作ってみるものですね~
甘酒大好きで夏でも冷やし甘酒を見かけると飲むほど好きなので作れるようになってよかったです。
いやー、本当にTVの力って凄いですね。
近所のスーパーで乾燥麹が手に入らない状態になっているので先ほど楽天で注文しました。
米麹と塩麹作成セットと味噌作成セットを頼んでみました。
↑は甘酒を作るための米麹。 塩麹セットは塩が美味しそうだったので。(我が家、普通の塩しかなかったので…)
送料無料にしたくて味噌セットも頼むことにしたんですよね…
ただいま2週間待ちだそうです…
届くの楽しみだな~~~~♪



スポンサーサイト
- category: たべもの
- 2012/01/19